ブログ復活しました!(ネームサーバー更新してなくて…)
平成最後の夏は、猛暑、猛暑、猛暑
はっきし言って暑すぎる!
美容師目線から見ても、夏の太陽は髪の毛が乱反射するので、髪が明るく見えやすいです!

髪のダメージ、広がりも影響します!

あと小さいお子様がいるママさんは髪の毛のしばり癖がつきやすいです!
髪の毛がぬれている状態でくぐると襟足から後頭部にかけて、うねったり、はねたりしてしまうので、要注意です!
今回はこちら中京商事のインカ(ホホバ)オイルを使ったヘッドスパの案内です!

最近、悟空のきもちなどドライスパ(髪をぬらさない)すごく人気です!
美容室でしかできない、ヘッドスパをROVERSIは提案していきます!
まず最初にホホバオイルを使ってクレンジングします!

ホホバオイル特徴は・・・・
・酸化しにくい
・肌なじみが良くベタつかない
・保湿効果が高い
・栄養分が豊富
(ビタミンA・ビタミンE・ミネラル・アミノ酸など)
・お肌の殺菌・保護作用がある
・皮脂の過剰分泌を抑える
・肌の代謝機能を低下させない
・人間の皮脂にとっても近い成分である
ここのホホバオイルはめちゃくちゃ上質な上に、安い⭐️120mlで3240円
ホホバ100%で世界的に権威のあるオーガニック検査機関OIA認定をうけているオーガニックです!

インカオイル社は世界的なホホバオイルの供給メーカーで
世界シェアは3割にも及んでいます。
ホホバオイルの説明だけでおわりそう、、、ww
今回は私(左奈田)がモデルになって潜入捜査的にお伝えします!!

とっても品質の良いオイルで世界の有名化粧品メーカー
にもホホバオイルを供給しているみたいです!

髪の毛をしっかり予洗いして、ホホバオイルをたっぷり髪と地肌につけていきます!
『たっぷりね〜〜〜〜』
ホホバはクレンジングと保湿を同時にしてくれるのでいいです!
そのあと10分しっかりマッサージ!!

あ〜〜〜〜

くう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


きもちいい〜〜〜〜〜〜〜
頭皮と顔をつながってるので、しっかりリフトアップしていきます!!

頭にはこんなにたくさんのツボがあります!!
お客様もよく顔が上がったと言ってくれます!

その後、マシンガンみたいなもので髪と頭皮に潤いをあたえていきます!
水道水からカルキなどの不純物をぬいたお水でしっかり水分補給!!
増田さん(画像の女性)はスパ指名がおおいカリスマなので気持ちいですよ〜〜

今きてます きてます

その後しっかりシャンプーしていきます!

あわじゃ〜〜

泡のつけすぎには注意しましょう!!
このシャンプーはドライスパにはできないんです。美容師免許がないとできないんです。

その後またマッサージ🎶

やはり人間の手が気持ち良いんです!!くぅ〜〜〜〜〜〜
この時に髪の毛にトリートメントをつけたり、クリームバス的なものをその方にあわせてつけていきます!
私はこれ!!!!!

オッジオッットの養毛剤!(育毛剤)

メンズはこれ!!
直接、お肌につける物だからこだわりたいですよね!!!
BEFORE

AFTTR

分け目は変わってますが、トップのふんわり、生きる力がみなぎってきましたww
感想・・・トータル1時間ほどでできて、5,000〜6,000円(スパの内容によって異なる)リラックスできて、生きる力がみなぎって、髪のトリートメントも同時にできてしまう!!マッサージに行くより、個人的にはGOOD!!ホホバオイルはさらっとしているので、スパした後はべたつかず、根元ふんわり頭皮スッキリしますよ!
他にもスタッフみんなスパ上手なので

女将の山ちゃん

MAOさん

谷川さん(ゴッドハンド)
ぜひ夏の疲れをゴッドハンドで・・・
保存保存
保存保存
保存保存